そのECに
逆転劇

こんな問題を解決できます

  • モールECは独自性が出ない
  • ECモールではブランドがいつまでも形成できない
  • 規模に応じて何度もリプレイスしたくない
  • ECにアイデアを入れたい
  • コンサルティングをしてもらいたい
  • 売れない理由か知りたい
  • 見込み客をECに誘導したい
  • お客様インタビューをしたい
  • ECを使っている人がどう思っているか知りたい

Works 実績例

  • 福岡県中小企業振興センター 様

    福岡県の名産品を販売する
    モール型ECサイト

  • 山口県宇部市 様

    山口県宇部市の名産品を販売する
    モール型ECサイト

  • CROSS ORANGE 様

    福岡県にあるキャンプ用品専門店の
    オンラインショップ

リプレイス4か月後に
売上10

※ AliveCastで制作したECサイトに
リプレイスした事例

モールECで安価にECをスタートしましたが、AliveCastで制作したECサイトにリプレイスしたことで
4か月後には売上を約10倍にすることに成功しました。

Voiceお客様の声

定期的に現状分析や改善提案など、
コンサルまでやってもらえるのでとても助かっています

CROSS ORANGE(クロスオレンジ) 
代表取締役 西村様

― EC制作を依頼するにあたり、何が不安でしたか?

当初はECサイトに関しては素人で、どうしたらECサイトで売上を伸ばしていけるのかやり方もわからない状態でした。
サイトを制作しただけで終わってしまうと、制作費が無駄になるので、その後のサポートがあるかどうかが一番不安だったのを覚えています。

― 何が決め手となってAliveCastにEC制作を依頼しましたか?

実際に会って話してみてまず目的をはっきり聞かれたことが印象深かったです。「売上アップの目的を達成するために、サイト制作後もサポートさせてほしい」と言われ、ここなら信頼できると感じたのが決め手となりました。

― 自社ECサイトを制作して、売上に変化はありましたか?

サイトを公開してから売上は順調に増えてきています。そのような中、定期的に現状分析や改善提案をしてもらうなど、コンサルティングまでやってもらえるのでとても助かっています。この調子でECサイトの売上をもっと伸ばしていきたいと考えています。

制作以外の部分も含めた
全体的なサポートに感謝しています

サブロクイメージワークス 
小森様

― AliveCastのフォロー体制についてはどう思われますか?

初めてのECサイト制作だったので全くノウハウがないところを、サイト構成なども含め0の状態から提案して頂けたので、それが指針となり、よりスムーズに話を進めることができました。
販促についても、知識や経験がない状態だったのですが、そこに対してもアドバイスを頂けたので制作以外の部分も含めた全体的なサポートに感謝しています。

― AliveCastやEC制作サービスに対して、なにかご要望はありますか?

今後もECサイトを運営していく中で、定期的なメンテナンスだけでなく、提案やアドバイスをもらえるといいなと思います。

できるできないが明確で、
はっきり仰ってくれるのでとても信頼できました

― ECサイトの出来はいかがですか?

まず制作の段階で、こちらの要望や意図をしっかり汲み取って、機能として反映くださったことはもちろんのこと、できるできないが明確で、できるとしてもこれくらい時間がかかるなど、はっきり仰ってくれるのでとても信頼できました。
サイト自体は、各操作マニュアルも準備されており、インターネットに慣れていない方に対しても優しい作りになっているのでとても使いやすい形だと思います。

― AliveCastでECサイトを制作後、フォロー体制についてはどう思われますか?

大変満足しております。
もちろん、サイトを運営する上で修正が必要な箇所や不具合が起こることもありますが、そのような突発的なことに対してもいち早く対応してもらったり、サイト公開後も定期的なメンテナンスがあるなど完成後のサポートもしっかりして頂いているので、今に至るまで大きなトラブルもなく運営できており助かっています。

今なら、制作後無料
コンサルティングします。

Strengths 私たちには3の強みがあります

AliveCastの3つの強み:提案・マーケティング・システム
AliveCastの強み:提案 AliveCastの強み:マーケティング AliveCastの強み:システム

ECサイトは横並びのシステムが多く、自社の商品の特性や購入するお客様ごとに、商品をよりよく知ってもらうための
仕組みが少ないのが現状です。もっと商品やお客様に合わせて、商品に興味を持ってもらえて欲しいと思ってもらえる、購入しやすいECサイトであるべきです。

そのためには貴社の商品やお客様を、まず制作会社がよく理解した上で最適なECサイトを構築することが必要です。

AliveCastは、貴社の商品の魅力を最大限に引き出し、お客様に購入いただけるEC構築のために
大切にしているつのことがあります。

提案

AliveCastでは貴社や業界、商品を取り巻く現状を調べ、
貴社にとって新たな発見のある提案を行います。

AliveCastはベンチャー企業です。
ベンチャー企業は新しい発想が生命線です。
星の数ほどある横並びのECサイトでは、
貴社のECは埋没してしまいます。

貴社の強みが発揮できる、新しい発想のECサイトを提案します。

マーケティング

マーケティングはどのビジネスでも重要です。

ただECサイトを作れば、商品が売れるわけではありません。
しっかりマーケティングを行って、買っていただくお客様、
提供する商品、そして売り方を検討しなくてはいけません。

AliveCastはマーケティングまで考えたECサイト制作を行います。

事例

購入ナビゲーション

名産品を販売するサイトでは、ほとんどのお客様が商品について詳しく知りません。
「売れ筋」だけでお客様は判断してよいのでしょうか?
特に贈答品にする場合は、相手の性別や年齢層、嗜好等を考慮して最適な商品を購入したいはず。

そこで、お客様が購入しやすいように、YES/NOで選んでいくだけで最適な商品が提案できる
「購入ナビゲーション機能」を実装しました。

― マーケティングの例 ―

当然ECサイトもマーケティングが重要です。
「貴社に合わせてマーケティングのツールを選択して実施します。

システム

貴社のニーズに合う機能をご提供するためには、
ECのシステムをプログラムレベルで熟知しておくことが重要です。

これまでの豊富な経験と最新の知見を活かして、
様々な要望に応える機能を提供いたします。

事例

調味料連動レシピ

ECサイトで調味料を買うときには、その調味料でどんな料理ができるのか知りたいところ。
商品情報とレジピ情報を紐づけることで、商品ページにその調味料を使用したレシピを表示しました。

また、レシピのページにも商品へのリンクを表示することで、ダイレクトに商品を買える導線を作りました。

今なら、制作後無料
コンサルティングします。

Comparison EC構築・運用比較

いくら構築費用や月額が安くても、
商品が売れなければ、高額なECとなります。

少ない予算でも、ECサイトを
成長させることができます!

売上が上がらないと、リプレイスに踏み切れない・・・
そんな場合でも、予算に応じたECサイトからスタートすることが可能です。
売上の向上とともに、ECサイトを強化できます。

One Stop Service ワンストップサービス

売れるECサイト制作のためには、多くのことを実施しなくてはなりません。
実施のために相談するところが複数あれば、時間と手間がかかり、またECサイトの統一性も失われます。

そのようなことが無いよう、AliveCastではワンストップサービスとして提供しています。

今なら、制作後無料
コンサルティングします。

Replace Case リプレイス事例

CROSS ORANGE 様

福岡県にあるキャンプ用品専門店の
オンラインショップ

Support 戦略サポート

ECサイト制作での問題は多岐にわたります。
ECサイトの売上パフォーマンスを上げるためにも、制作前から制作後に至るまで、戦略サポートを行います。

制作前に行うこと

AliveCastは、事前調査をしたうえでECサイトを構築いたします。

利用者(ターゲット)

Target

買っていただけるお客様の調査を行います。また場合によってカスタマージャーニーを作成します。

商品

Product

商品のトレンド、商品はどういう場面で活用するのかを想定し、ECサイトで提供する商品情報はなにが必要かを検討します。

市場分析

Market Analysis

対象市場で起こっていることを把握し、どのような施策が必要かを考えます。

競合分析

Competitor Analysis

貴社のECサイトと競合しているものを調査し、差別化ができる解決案を考えます。

制作中に行うこと

制作中には、貴社のノウハウとして定着するまでコンサルティングサポートを行います。

SEO

Search Engine Optimization

Googleが最重要視する3つの評価基準(E-A-T)
・Expertise(専門性)
・Authoritativeness(権威性)
・Trustworthiness(信頼性)
に沿って、内部対策をいたします。

制作後に行うこと

コンテンツマーケティング

Contents Marketing

企業が伝えたいことを一方的に消費者へ届ける従来の広告とは異なり、消費者が知りたいことに対して、答えるコンテンツを用意することで、検索で発見してもらうコンテンツマーケティングを行います。この施策はSEO的に非常に効果が高いものですが、定期的な情報配信とコンテンツ力が必要となります。

サイト分析

Site Analysis

稼働中のECサイトに対しての流入経路や各ページの滞在時間等を分析して、問題となる箇所を特定し、対策案を作ります。

広告

Advertisement

現在ではECサイト誘導のための広告種類は多く、現在のECサイトの課題に最適な広告を選び、実施、結果分析フィードバックのPDCAを回しながら着実に成果が上がるように支援をいたします。

今なら、制作後無料
コンサルティングします。

FAQ よくあるご質問

デザインはどうなりますか?

契約後、販売する商品構成、購入が想定されるお客様などのヒアリングをさせていただき、デザイン案をご提案させていただきます。
デザイン力に関しては、弊社の過去のWeb事例を参考にご覧ください。

今まで受注した企業はどういう業種ですか?

製造業、小売業、行政などがあります。取扱商品は食品、名産品、パーツ、機器類などさまざまです。
どのような業種・商品なのかをヒアリングにてお伺いし、最適な提案を行いますのでご安心ください。

開発予算はどの程度ですか?

規模や実装する機能によってさまざまですが、今までの経験上200万ぐらいからとなります。
ただ、AliveCastではご予算に応じた提案をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

開発期間はどの程度ですか?

開発期間も規模や実装する機能によってさまざまですが、最短で2〜3ヶ月からとなります。
お急ぎの場合などは、お早めにご相談ください。

移行は簡単ですか?

今までの商品情報等のデーターがあれば、取り込むことができます。どのようなデーター形式で受け渡し可能か、お知らせください。
数万件のデーターであっても取り込むことができますので、移行は弊社にお任せください。

依頼から公開までの流れを知りたいのですが?

一般的な流れについては、「ワンストップサービス」および「制作の流れ」をご参照ください。
無料でのヒアリングののち、内容やご希望に合わせて、改めて進め方を提案させていただきます。

現在運用中のECからリダイレクトできますか?

可能です。

サイトのドメインは独自のものが使えますか?

可能です。

ショップオープンしてすぐに結果がでるのですか?

検索順位やSNS等での情報拡散は時間がかかります。3か月程度を目安に売上が上がってくるのがAliveCastでの経験則です。
また、すぐに効果を上げたい場合は、ネット上での広告が有効なので、ご相談ください。

導入後の運用サポートについて教えてください。

継続的な成長のため、半年後の成果を見たうえでさらなる売上向上のための改良の提案を無償にて行います。
ご希望に応じて、サイト効果の定期的な確認とフィードバックを行うことが可能です。
また、運用状況や方針に合わせて、コンテンツおよび・機能修正のご提案を行います。
集客のためのコンテンツマーケティングの指導なども可能ですのでご相談ください。

今なら、制作後無料
コンサルティングします。