2018年10月22日

デザイン探索

「ディスプレイ」と「解像度」(液晶ディスプレイについての基礎知識)

皆さんこんにちは。
アシスタントクリエイターの村本です。

今回は、「ディスプレイ」と「解像度」についてです。

自宅PC用に外付けディスプレイが欲しいと思って早3年………未だに購入できていません。
ですがここ最近、ディスプレイ欲しいなーという気持ちが再燃しています。

ちなみに今、皆さんはどのようなディスプレイでこの記事を読まれていますか?
私はディスプレイを選ぶ際、液晶には特に気を付けたいと思っています。

と言いますのも以前、光沢ディスプレイのノートPCを使用していた時期があったのですが、
とにかく目が疲れる…
そして天井の蛍光灯がちょうど反射する位置の席で、眩しいっ!ちかちかする!

—————————————
■光沢(グレア)液晶

・画面がツヤツヤでピカピカ
・画面の色が鮮やかではっきりしており、コントラストが高い
・静止画や映像がとてもキレイに見える

・外光を強く反射する→目が疲れやすい
・自分自身の影や背景が画面に映り込みやすい→気になって作業に集中できない

■ノングレア液晶

・外光の反射が少ない
・映り込みが少ない→余計なちらつきがないため作業に集中できる
・画面にキズがつきにくい

・静止画や映像の発色が少なく地味、コントラストが低い
・画面全体がやや白みがかって見える
—————————————

ですので、光沢ディスプレイの方が見た目はピカピカでカッコいいのですが、
私は目の疲れが軽減されるノングレア液晶にしたいと考えています。

また、デザイナーとして、
ディスプレイの違いによってコントラストが変わるという点は気を付けたいです。
同じWebサイトでもディスプレイの違いによって印象が変わってしまう恐れがあるということです。

Webサイトの目的やターゲットの年齢によっては、
コントラストが大きい方がよい、小さい方がよいというのがあります。

もちろん、全てのユーザ環境を網羅することはできません
ですが、光沢液晶でみたときに極端にコントラストが大きくなっていないか、等注意して、
両方のディスプレイで確認しながら色の選定を行えたらより良いと思います。

…次回は「解像度」について