採用ブログ 誰でもできるが、誰もやっていない。これができないとIT企業では絶対に活躍できない。
2023年10月27日
誰でもできるが、誰もやっていない。これができないとIT企業では絶対に活躍できない。
現代の競争が激しいIT業界で活躍するための秘訣は、最新のテクノロジーの習得や革新的なアイディアだけではありません。意外なことに、その答えは私たち自身の基本的な健康習慣、特に「睡眠」に隠されているのです。なぜ睡眠がこれほどまでに重要なのか、そしてそれがなぜ見過ごされがちなのかを探る旅に一緒に出かけましょう。
最適な睡眠時間とは
まず、人間の最適な睡眠時間について考えてみましょう。一般的に、成人にとっての理想的な睡眠時間は7時間から9時間です。理想の平均はなんと、8時間40分です。ちなみに大谷翔平さんは、ロングスリーパーで有名ですが、10時間も寝るそうです。この時間を確保することで、私たちは身体だけでなく、脳にも必要な休息を与え、次の日に備えることができます。
日本人は世界一短い睡眠時間
しかし、驚くべきことに、日本人の平均睡眠時間は7時間22分と世界で一番短いと言われています。これは、過度な労働、社会的な圧力、そして連日の長時間労働(無意味な?)が重なって生じる問題です。この結果、多くの人が睡眠不足に陥り、それが生産性や創造性、さらには健康にも影響を与えています。
ショートスリーパー自慢の誤解と影響
皆さんの周りにいわゆるショートスリーパー自慢という人はいませんか?ショートスリーパーには、訓練しだいでなれると誤解されていますが、「ごくわずかな人で遺伝でしかなれない」と日本で著名な睡眠学者の一人、柳沢正史氏も指摘しています。睡眠は質であるということが過度に強調されることにより、短時間でも質が担保できると思われていますが、適切な睡眠時間でないと質が担保されないそうです。
よってほとんどのショートスリーパー自慢は「睡眠不足=能力低下」自慢でしかないのです。どうして、日本人は睡眠不足自慢が多いのかも不思議です。これにより、睡眠不足は、悪とは見なされず に、見過ごされる理由なのです。
日本人の独特な現象
日本の一部の職場では、会議中に居眠りしている人を見かけます。海外のビジネスマンが日本に来て驚くのが、会議中に寝る人がいることです。会議に参加していないばかりか、眠るという行為自体が理解できません。まず、「なんの為に会議に参加しているか?」を日本人は理解していないのではないかと、思うらしいのです。そして、眠ってしまうという行為自体は、結局、睡眠不足から来ているものです。十分睡眠をとっている人はいくら会議がつまらなくても寝てしまうことはないそうです。
寝だめでも解消できないソーシャルジェットラグ とは
それでは、 日常的な睡眠不足は仕方な いと思って、補うために、休日にいわゆる「寝だめ」をすることもあるでしょう。しかし、これは「ソーシャルジェットラグ」という現象も引き起こします。これは、平日と週末の睡眠パターンの違いが生み出す社会的な時差ボケを指します。時差ボケつらいですよね。海外旅行に行ったことがある人は、頭が働かないと経験したことがあると思います。よって、不規則な睡眠は、長期的に見て身体と心にさまざまな負の影響(睡眠負債)をもたらします。
自分とチームへの影響の睡眠不足の悪影響
具体的に睡眠不足でどんな影響が起こるのでしょうか? 知的な判断力の減少、処理スピードの低下、集中力や記憶力の低下、さらには免疫力の低下や心身症のリスク増加など、その影響の数は尽きることがありません。これが現代のITプロフェッショナルや企業にとってなぜ危険かと言えば、これら全てが直接的に仕事の質やイノベーション能力、チーム内のコミュニケーションに影響を与えるからです。
さらに、睡眠不足は他の人の時間を奪うという事実も見逃せません。疲れた頭と体では、仕事が遅く、多くのミスが発生し、それがプロジェクトの遅延や、チームメイトに追加の時間負担を強いることにつながります。
結論:適切な睡眠の確保が持続的な自分の活躍と会社の成長を促す
結論として、誰もができるが誰もやっていない、それは睡眠時間をきちんと確保し、結果として質の高い睡眠を取ることです。これは、IT企業で働く全ての人々が、自身の健康を犠牲にすることなく持続可能な成長を達成するための不可欠な要素です。私たちの睡眠は、チームで仕事をする上では、単なる個人的なものではなく必要以上のものになるのです。それは私たちの仕事だけではなく、私たちが生きている時間すべてに影響を与えます。だからこそ、適切な睡眠を確保することで、真の活躍へと道を切り開くことができるのです。
ちなみに、忙しいはずのAliveCastの代表の中村はいつも8時間以上寝ています。そこで、IT企業であるAliveCastでは、この睡眠に対して、どのような取り組みをしているのか? それはこの記事の続きで。