2012年03月29日

サイトの編み進め方

どんなブラウザでサイトを見ていますか?

福岡でも桜の開花宣言が発表になりましたね。
天気のいい日中は、窓を開けたままでも大丈夫なくらいに
暖かくなってきました。
野球の開幕を目前に控え、春の訪れを感じる毎日です。

さて、みなさんは、こんなニュースをご覧になりましたか?

「Internet Explorer(IE)の自動アップグレードが3月28日、日本でも始まりました。」

多分、仕事でWebに携わっていない方はほとんどご存知ないと思うのですが…Web制作者にとっては朗報でした。なぜなら、最新のブラウザが普及することで、ブラウザ独自の仕様への対応が少なくなり、新しい技術の利用も可能になるためです。

いままでの自動更新ではユーザー側でインストール操作が必要となるのに対し、自動アップグレードではWindows Updateを通じて自動的に最新版のIEがインストールされるようになります。Windows XP SP3でIE 6/7を使っている場合はIE 8が、Vista SP2でIE7/8を、Windows 7でIE 8を使っている場合はそれぞれIE 9が自動的に導入されます。

セキュリティの向上や最新技術への対応のため、これまでも「自動更新」という形で最新版のIEをマイクロソフトは提供していました。しかしながら、北米やヨーロッパでは、IE6のシェアが1%台もしくは1%未満なのに対し、アジアでは中国を筆頭にIE6の利用率が高く、日本も2月末時点でIE6のシェアは6.1%とユーザーの最新ブラウザへの移行が進まない状況でした。

企業のシステムのためにバージョンアップが難しいところもあるようですが、IE6のサポートを終了するウェブサイトやサービスも増えており、今後この流れは加速すると思われます。

皆さんはどのブラウザをご利用ですか?